中砥
中砥
北海道を除く日本各地で産出されましたが各地で産出されたので流通せず地産地消で地元で消費されたので無名の石が多い。安価で高性能の某人造砥石の出現で壊滅的な打撃を受け昭和40年代前半に殆どの山で閉山に追い込まれる。刃物の刃付けに使われる。600番以上2000番以下が該当。五十嵐及び天草備水が有名。
カテゴリー一覧
おすすめ順
|
価格順 |
新着順
-
中砥0002番 肥後産(熊本)天草赤梨 十六切り 特上!
SOLD OUT
-
中砥0005番 肥後産(熊本)天草備水混合 十六切り 最上!
5,000円(税込5,500円)
-
中砥0008番 肥後産(熊本)天草備水 十六切り 特上!
SOLD OUT
-
中砥0009番 肥後産(熊本)天草備水 八切り 特上!
10,000円(税込11,000円)
-
中砥0025番 上州産(群馬) 上野砥 小型
3,000円(税込3,300円)
-
中砥0031番 産地不明・・・ 8切り 最上!
30,000円(税込33,000円)
-
中砥0033番 産地不明・・・八切り 最上!
30,000円(税込33,000円)
-
中砥0072番 奥州産(岩手)戎砥 二十四型 特上!
22,000円(税込24,200円)
-
中砥0073番 奥州産(岩手)戎砥 二十四型 最上!
22,000円(税込24,200円)
-
中砥0082番 奥州産(岩手)戎砥 三十型 最上!
20,000円(税込22,000円)
-
中砥0092番 但州産(兵庫)但馬砥 破材
4,000円(税込4,400円)
-
中砥0096番 但州産(兵庫)但馬砥 破材
3,000円(税込3,300円)
-
中砥0097番 但州産(兵庫)但馬砥 破材
4,000円(税込4,400円)
-
中砥0098番 但州産(兵庫)但馬砥 破材
5,000円(税込5,500円)
-
中砥0101番 丹波産(京都)なめら山 四切り 堅口 特上!
148,000円(税込162,800円)
-
中砥0102番 丹波産(京都)なめら山 四切り 堅口 特上!
148,000円(税込162,800円)
-
中砥0103番 丹波産(京都)なめら山 四切り 堅口 特上! 原石
130,000円(税込143,000円)
-
中砥0104番 丹波産(京都)なめら山 六切り 堅口 特上!
120,000円(税込132,000円)
-
中砥0105番 丹波産(京都)なめら山 六切り 堅口 特上
100,000円(税込110,000円)
-
中砥0106番 丹波産(京都)なめら山 十五切り 堅口 特上!
50,000円(税込55,000円)
-
中砥0107番 丹波産(京都)なめら山 十六切り 堅口 最上!
40,000円(税込44,000円)
-
中砥0114番 羽州産(山形)風間砥 大型 最上!
60,000円(税込66,000円)
-
中砥0117番 奥州産(宮城)恵比寿砥 30型 最上!
36,000円(税込39,600円)
-
中砥0118番 但州産(兵庫)但馬砥 破材
5,000円(税込5,500円)
-
中砥0119番 但州産(兵庫)但馬砥 破材
5,000円(税込5,500円)
-
中砥0121番 上州産(群馬)戸澤砥 十六切り 最上!
12,000円(税込13,200円)
-
中砥0122番 但州産(兵庫)但馬砥 破材
2,000円(税込2,200円)
-
中砥0123番 但州産(兵庫)但馬砥 破材
5,000円(税込5,500円)
-
中砥0124番 奥州産(岩手)夏屋砥 十五切り
10,000円(税込11,000円)
-
中砥0125番 奥州産(岩手)夏屋砥 十五切り 優良!
12,000円(税込13,200円)
-
中砥0126番 奥州産(福島)会津砥 白星 十六切り
36,000円(税込39,600円)
-
中砥0127番 越後産(新潟)能生砥(のうと) 十六切り 優良!
40,000円(税込44,000円)
-
中砥0128番 奥州産(岩手)夏屋砥 十五切り 最上!
14,000円(税込15,400円)
-
中砥0129番 奥州産(岩手)夏屋砥 赤虎 十五切り 最上!
14,000円(税込15,400円)
-
中砥0130番 奥州産(岩手)夏屋砥 赤虎 十五切り 最上!
14,000円(税込15,400円)
-
中砥0131番 奥州産(岩手)夏屋砥 寅砥 十五切り 特上!
SOLD OUT
-
中砥0132番 奥州産(宮城)恵比寿砥 規格外 優良!
36,000円(税込39,600円)
-
中砥0133番 奥州産(岩手)夏屋砥 十五切り 最上!
12,000円(税込13,200円)
-
中砥0134番 予州産(愛媛) 伊予砥 本星十五切り 優良!
20,000円(税込22,000円)
モバイルショップ